スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at
 

2021年03月06日

明日のコンパル

明日コンパルで講演会
鉱物資源と戦国大名かぁ
なかなか面白い切り口だなぁ
講演者
大学の同期ぽいなぁ  


Posted by anase at 21:48Comments(0)
 

2021年03月05日

パンランチ

医大前のパンカフェで
パンランチをしました
パンもサラダも美味しいが
スープがメチャうまでした

#パンカフェCoduchi
  


Posted by anase at 19:58Comments(0)
 

2021年03月01日

ジャリパン

県外ネタになりますが

宮崎県にある #ミカエル堂 #ジャリパン
宮崎の定番
宮崎ソールパン  


Posted by anase at 22:21Comments(0)
 

2021年02月27日

一山越えた

今日は
ひとつの段階をクリアできました
自分にご褒美
エメルシャットリーの中島ロール
久しぶりに美味しい

職場スタッフにもお裾分け  


Posted by anase at 01:27Comments(0)
 

2021年02月26日

九州新幹線

★「流れ星新幹線」ビューイングイベント開催決定★
「流れ星新幹線」運転時刻が決定し、筑後船小屋駅のそばにあるメイン会場でビューイングイベントを開催します!(2 stars)
明日2月26日(金)12時から、トーク画面のメニューより参加申込できます。
参加申込先着1,000名の方には、ドリームキャンドルをもって、会場演出にご参加いただけます!
詳しくは特設サイトをご覧ください。
https://www.jrkyushu.co.jp/train/kagayake_pj/

★たくさんの願いごとをありがとうございました★
全国から8,350点の願いごとをご応募いただき、777点の選出が完了!
選ばれた方には、本日17:00にLINEのトークでメッセージをお送りいたします。
お楽しみにお待ちください♪  


Posted by anase at 23:22Comments(0)
 

2021年02月23日

スォッチ電池交換

電池切れスォッチ
工具は500円玉だけ
電池は100均
しっかり動いているじゃん  


Posted by anase at 01:10Comments(0)
 

2021年02月21日

ベン·スミス選手応援

ラクビートップリーグ開幕
ワールドカップで
フレンドリーな ベン·スミス選手
大分入りの際に私の携帯を貸してと言われ渡したら、自撮りで一緒に写ってくれた
神戸製鋼入り楽しみです

#ベン·スミス  


Posted by anase at 00:25Comments(0)
 

2021年02月18日

日出城

ここの石垣はいいね

  


Posted by anase at 10:01Comments(0)
 

2021年02月13日

個性的すぎるか

小さい個性的なクルマもいいなぁ  


Posted by anase at 15:46Comments(0)
 

2021年02月11日

回天

大学の後輩が資料をまとめて #回天資料集 を刊行した
すごいなぁ
#回天 の資料よくまとまっているなぁ
久しぶりに見ようかな
#真夏のオリオン #ローレライ #出口のない海
#レッドオクトーバー
  


Posted by anase at 23:57Comments(0)
 

2021年02月07日

自転車通学の高校生がヘルメット義務化なんだ

大分の県立高校の自転車通学
ヘルメット着用義務化なんだ
4月からだ
新学期からなんだ
すぐですよ
かぶるかな?
学校周辺だけになりそうな気もするが

安全のためにはした方がいいですよね

https://t.co/05KohDT3BF  


Posted by anase at 11:39Comments(0)
 

2021年02月06日

杵築市地域医療フォーラム

杵築市民病院がコロナ渦の講演会
すごいなぁ
2月27日
9時00分から配信ですか
大分の現状
世界のコロナ禍の状況を伝えるのか
落語もか
健診プレゼントか

#杵築市地域医療フォーラム
kitsuki-forum@yamaga.hosp.jp
#黒田秀郎 #中路綾夏 #山田拓 #宮明邦夫 #北折一  


Posted by anase at 06:40Comments(0)
 

2021年02月04日

中津市博物館

中津市博物館にて開催中の特別展示
#日本列島新発見考古速2020 を見てきました
中津城の堀下からの石垣見学
今流行りの石垣に石塔使ったってヤツ
梵字入りの石垣底辺中央部分に配置されていた黒田の石垣

ちょい史学OBぽい(((*≧艸≦)ププッ
環境があり、人が生活し
人間関係が歴史を動かす

歴史を検証し振り返るって
介護も一緒だね
人と接する時もその方の育ちの場所、家庭関係、経歴、病歴、今を見ながら対応する事からはじまるんだよね
環境が人を育て、人を変えちゃうんだろうね  


Posted by anase at 13:34Comments(0)
 

2021年01月30日

いただきました

フレスポのインダストリ-で買われたらしい
美味しいくいただきました  


Posted by anase at 08:17Comments(0)
 

2013年11月16日

子どもの虐待防止推進全国フォーラム

『さしのべたその手が子どもの命綱』

アルメイダ 大分で西洋医学の手術を日本で初めて行ったのは知っていたが、その前に、子どもの養護保護施設を作っていたんだぁ!

  


Posted by anase at 11:13Comments(0)
 

2013年11月15日

仮想都市?ヾ(゜0゜*)ノ?

別府山手中学の壁に異変!!!!(゜ロ゜ノ)ノ
ビーコンプラザも異変!!ヾ(゜0゜*)ノ?
なにかが襲来して来るのか♪

タイムスリップが起きるのか♪(=^ェ^=)

  


Posted by anase at 08:04Comments(0)
 

2013年11月14日

健闘を祈る♪

息子くん達は鹿児島の九州大会に出場♪
三泊四日 試合ということを忘れなきゃいいが
  


Posted by anase at 07:24Comments(0)
 

2013年11月11日

夕陽♪&タンポポ

夕陽がきれいで写メ♪ていたら
足元にタンポポが

なかなか写メ
上手じゃんかo(*⌒O⌒)b
ちょっと宇宙を感じる♪(=^ェ^=)


  


Posted by anase at 17:43Comments(0)
 

2013年11月08日

ロードWaita

仕事で九重経由日田行き

ファームロードWaita を利用
気持ちいいワイディング
bikeで走りたくなります

久しぶりに片岡義男読みたくなりました(*^^*)


  


Posted by anase at 07:49Comments(0)
 

2013年11月02日

安全・安心メール お知らせ

 本日18時、日田市で2時間連続して70μg/m3を超えるPM2.5(微小粒子状物質)を計測しました。

 日田玖珠地域内(日田市、玖珠町及び九重町)では、屋外での激しい運動、長時間の運動をなるべく減らしましょう。また、不要不急の外出はできるだけ減らしましょう。換気や窓の開閉をできるだけ少なくしましょう。
 呼吸器系(ぜん息など)や循環器系(心臓病など)の疾患がある方、子供、高齢者は、より影響を受けやすいと言われています。 体調に変化を感じたら、速やかに屋内に入って安静にしてください。症状が回復しないときは、医師の診察を受けましょう。


  


Posted by anase at 19:27Comments(0)