スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年06月27日

お手軽クッキー

お手軽クッキーを作ってみた
クックバッドを参考にしてアレンジ
HKM 100
オリーブオイル大さじ1
玉子 半分
抹茶オーレのポーション1

レンジで二分

  


Posted by anase at 22:22Comments(0)

2013年06月25日

Fw:まもめーる [ No. 758 ]

梅雨時期の交通事故防止について

雨の日の運転は、視界が悪くなり、路面が滑りやすくなるなど、悪条件が重なり交通事故の危険性が高くなります。
 ドライバーの皆さんは、安全な速度で走行し、十分な車間距離を取りましょう。また、「急ブレーキ」や「急ハンドル」を避け、歩行者の側を通る時は、速度を落とし、飛び出し等に備え、十分な間隔を取るようお願いします。
 運転者の皆さんは、早めにライトを点灯して、車の存在を周囲に知らせてください。



  


Posted by anase at 23:17Comments(0)

2013年06月18日

湯布院『こちょぱん』でランチ

茄子のホォカッチャ、
ミルクフランス
湯布院『こちょぱん』
店内でランチ
  


Posted by anase at 23:13Comments(0)

2013年06月12日

Fw:大分市防災メール食中毒注意報

■食中毒注意報
本日(平成25年6月12日(水))、食中毒注意報第1号が発令されました。
なお、発令期間は6月13日(木)までです。
★食中毒予防の3原則★
食中毒菌を「付けない(清潔)、増やさない(迅速・冷却)、殺菌する(加熱)」の3原則を守って食中毒をなくしましょう。

  


Posted by anase at 10:21Comments(0)

2013年06月10日

呉汁

『呉汁』
大豆と豆腐を
ミキサーにかけて
味噌汁

ヘルシーd=(^o^)=b
大豆蛋白質ハンパないかも

ソイ料理

  


Posted by anase at 08:00Comments(0)

2013年06月08日

Fw:安全・安心メール お知らせ

 本日18時、日田市で2時間連続して70μg/m3を超えるPM2.5(微小粒子状物質)を計測しました。

 日田玖珠地域内(日田市、玖珠町及び九重町)では、屋外での激しい運動、長時間の運動をなるべく減らしましょう。また、不要不急の外出はできるだけ減らしましょう。換気や窓の開閉をできるだけ少なくしましょう。
 呼吸器系(ぜん息など)や循環器系(心臓病など)の疾患がある方、子供、高齢者は、より影響を受けやすいと言われています。 体調に変化を感じたら、速やかに屋内に入って安静にしてください。症状が回復しないときは、医師の診察を受けましょう。


  


Posted by anase at 18:38Comments(0)

2013年06月05日

防火管理者講習

昨日、今日と防火管理者講習会
参加者158名

学校の先生の集団が多いようだ
座学2日は睡魔との戦い
教育会館ホール冷房効きすぎ

FRISKとガム、coffeeで睡魔を迎え討ったが
睡魔に支配された時間が
あった


隣りの席の方が貧乏ゆすり
扇子で扇ぐ、筆箱あけたり閉めたり、溜め息ついたり、ぶつぶつ独り言、ガムをクチャクチャ言わせて食べる、落ち着きなく動かれる方だったが
睡魔対策ではよかったかも
プチ(-_-#)はあったけど( →_→)


消防計画作らなきゃ(*`Д´)ノ!!!

  


Posted by anase at 22:15Comments(0)

2013年06月05日

『daVinch』ダヴィンチ 前立腺がん摘出の手術ロボ 大分医大にて始動!!

『daVinch』ダヴィンチ
前立腺がん摘出の手術ロボ
大分大学医学部付属病院にて始動!!


最新鋭ロボ
価格は3億円かぁ(><*)ノ~~~~~
年間保守料いくらなんだろう!?


拡大でき適切かつ身体への負担が小さい
切開部が小さく出血も少ないのはいいなぁ♪


  


Posted by anase at 09:16Comments(0)