スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年12月30日

Fw:

スタッフの後輩から
久しぶりにメールが来た

友達思いの優しいやつだ
仙台で大学生活を過ごしたようだから
今回の震災にはいろいろ思うとこがあるのだろう

明日の紅白歌合戦で、大学時代からの友人で今カメラマンをやっている馬場龍一郎君の写真が映るそうです。よかったら見てください。


>
> みなさんこんにちは。
> 馬場です。
>  
> 東北で震災に遭われた方々をぼくが撮影した写真が31日のNHK紅白歌合戦で使用されます。
>  
> 「花は咲く」という歌の時に会場のスクリーンに映るそうです。
>  
> 100カット以上撮影したのですが、その中にアクアマリンで撮影した春本くんの写真も含まれています。何枚くらい映るのか、春本くんの写真が使われるかはぼくも教えてもらっていません。
>  
> ネットで告知するなと言われていたのですが、もうしてもいいよとNHKからOKがでましたので、もしよかったらじゃんじゃん宣伝して下さい。
>  
> 詳しくはNHKの公式ページで http://www1.nhk.or.jp/kouhaku/topics/121216.html
>  
> 「ガキの使い」もいいけど「紅白」もよろしくお願いします。
>  
> みなさん良いお年を。
>


  


Posted by anase at 17:39Comments(0)

2012年12月16日

昨晩は職場の忘年会 参加は今年がラスト

挨拶周り
いろいろなはなむけの言葉をいただきました
目頭が何度も熱くなりました

みなさんに支えていただいてたんだなぁ

ありがとうございました
  


Posted by anase at 01:21Comments(0)

2012年12月13日

夕暮れの湯布院

夕暮れ時に湯布院に行きました

南由布駅で夕暮れと電車

いいタイミングでした
  


Posted by anase at 22:33Comments(0)

2012年12月05日

Fw:安全・安心メール ノロウイルス食中毒注意報

■食中毒注意報
12月5日13時00分 発令
大分県からのお知らせです。

平成24年度ノロウイルス食中毒注意報を発令中です。
【感染性胃腸炎患者数】(大分県定点36ヵ所あたり人数)
47週(11/19〜25) 21.36人
48週(11/26〜12/2) 28.67人
感染性胃腸炎の患者数(ノロウイルスを原因とする)が毎週増加しており、食中毒の発生しやすい状況が続いています。手洗いの徹底や食品の取扱いに注意し、食中毒防止に努めましょう。

詳細は
http://www.bousai-oita.jp/rireki/saigai/1004-1131.html
をご覧ください。


  


Posted by anase at 21:33Comments(0)